クレジット創出の事例

山元への直接還元経営管理への活用

和紙の里プロジェクト IN 美濃

和紙の里プロジェクト IN 美濃写真
プロジェクト番号
G2-2024
プロジェクト実施者
中濃森林組合
方法論
GFO-01 Ver.1.2
森林管理活動
森林管理活動の対象
私有林
登録日
2025.03.25
認証期間
2024.04 〜 2032.03
プロジェクト
実施場所
美濃市
総認証量(見込)
(t-CO2)
1952
売却可能最小単位
(t-CO2)
1
取引可能クレジット
(t-CO2)
191
(2025.06.27時点)
希望売却価格(税抜)
(円/t-CO2)
10000
備考
美濃市・関市に本拠地のある購入者は割引します。
関係書類
計画書(PDF:1806KB)
登録審査報告書(PDF:2235KB)

※取引可能クレジットは日々変動しますので、取引にあたっては取引可能量等を必ずプロジェクト実施者へご確認ください。

クレジット収益の配分/活用計画

※詳細はプロジェクト計画書をご覧ください。

・経費を差し引いた収益を森林所有者に還元する。
・森林技術者の安全対策に活用する。

概要

 中濃森林組合では、ICTの活用を含めた効率化を進めながら人工林を中心に木材生産や森林整備に取組んでいます。

中濃森林組合

板山神社(森林所有者)

 還元した収益は神社の維持管理に利用予定

お問い合わせ先

中濃森林組合
中村禎宏
TEL:0575-35-3010
E-Mail:info@chunousinrin.or.jp
URL:https://www.chunousinrin.or.jp